宇宙好き
宇宙は、私たちが知っている限りではビッグバンから約138億年前に始まったとされていて、それ以降、空間も時間も物質もすべてが膨張し続けている。夜空に輝く星々、銀河、ブラックホール、ダークマター、ダークエネルギー… どれも謎だらけだけど、それがまた宇宙の魅力でもある。 たとえば、地球がある太陽系は、銀河系(ミルキーウェイ)の端っこの一部にすぎない。でもその銀河系だけでも、1000億個以上の恒星があるといわれているし、宇宙全体では何千億もの銀河がある。つまり、地球のような星が他にもある可能性はめちゃくちゃ高い。 あと、最近ホットな話題といえばブラックホールや重力波の観測、そして宇宙の加速膨張を引き起こしている「ダークエネルギー」の正体。人類はまだ宇宙のほんの5%くらいしか理解できていないって言われてるんだ。 ↑こう言うの好き |