宣言と目標
![]() ルフィの一番有名なセリフで 『海賊王におれはなる』 ってのがあるんだけど 尾田栄一郎曰く 「もし『おれは海賊王になる』 って言わせてたら 僕はワンピース描けてなかったと思います。」 とのこと。 二つの違いは 事実と目標の違い 前者は、事実を言ってるだけで 後者は、目標になってる。 言葉にすると、微妙な違いだが これは非常に大きな差。 俺は〇〇になる! みたいに意気込んでも なれないというのを 尾田栄一郎は直感的に分かっている。 人は目標を達成できない。 目標を宣言する人は それを実現できない。 人は運命に従うしかない。 ルフィは海賊王になる運命。 ルフィ自身もそうだとわかっている。 だからルフィからは 「海賊王になってやる」 というのは感じない。 「海賊王になる男だ」 と事実をたまに述べている。 起業家も同じで 例えば「でかい会社を作ってやる」 と考えている人は でかい会社を作れない。 自分がでかい会社を作るだろうという 事実を知っている者は でかい会社を作れる。 あるいは知らなくても、 そういう運命にある人は でかい会社を作ってしまう。 そして 多くの人が 「目標の宣言」と「事実の宣言」 の違いに気づいていない。 iPhoneから送信 |